



柳家紫朝「大津絵 両国」
¥3,520 tax included
the last one
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥13,000 will be free.
Shipping fee is not included. More information.
リクロ舎(円盤)より、とんでもない物体が届きました。
これ、手にしてみないと伝わらないかもだけど、かなり凝ったつくりになってます。
(採算あわないんとちゃうかな 笑)
内容については、以下、円盤インフォより
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
円盤でCDを出している柳家小春さんの師匠・柳家紫朝の生涯を2枚組CDと本で追った作品です。
特に得意とした新内では名人と謳われ、玄人筋からの評価が高く、兄貴分の柳家三亀松譲りの男の色気のオーラを発する高座は正に神憑り。
紫朝の現在聞ける音源は2000年の「粋曲」だけでしたが、本作は1963年のバキバキに尖った若かりし日の録音と、1978年のデビュー30周年記念公演の実況を収めた盤の二枚組。この方の至芸の変遷を大きく俯瞰できるものになりました。
紫朝師匠は2008年に他界されましたが、この本の方では、最晩年に山本進さんが聞き手となって、2003年より雑誌「民俗芸能」において連載されていたもので、その人生を詳細に追っています。戦後昭和をこのような芸能者がどのように生き抜いたかの貴重な証言になっています。
寄稿:林家正雀、柳家小春
楽曲解説:岡田則夫
-
Reviews
(51)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥3,520 tax included